SEOとは?
Category:
Web開発
2012年1月12日(木) 6:22 PM
SEO(Search Engine Optimization)は、「検索エンジン最適化」と訳される検索されたときに、ページの上位に表示されるための工夫です。
良く使われる検索エンジンとして、GoogleとYahooがありますが、両方とも2012年1月現在では、Googleの検索ロボットを使って、順位を決めているらしいので、Google検索ロボットに評価してもらえるようサイトを作ることが大事です。
また、検索ロボットに認識してもらうため、自分のサイトのURLを登録する必要があります。「Google URL 登録」などで調べればでてきます。僕はGoogle以外にBingにもURLを登録しています。この二つにまず登録するのが標準的かなと思います。
Google検索ロボットがどのようにして評価されるか公開されていないらしく、またその評価方法も更新されていくため、これをすれば確実だという方法はありませんが、見る価値のあるサイトを上位にしようというのがGoogleの方針らしく、具体的には以下のSEO対策が効果的だと言われています。
①他のサイトにリンクしてもらう。(被リンク)
②コンテンツを充実。オリジナルの文章やコンテンツでサイトを作る。
③HTMLのヘッダー部分のtitle,description,keywordsやh1,h2タグに検索ワードを盛り込む。
すぐに効果がでないので、地道にするしかないみたいです。。。
Tag:
コメントの更新情報
トラックバックURL
https://appli-info.jp/2012/01/12/seo%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/trackback/