Google ウェブマスターツール

Google ウェブマスターツールは、サイトの検索キーワードや検索順位などを調べることができる解析ツールです。

Googleのアカウントを持っていれば、すぐに使うことができます。「google ウェブマスターツール」などで検索して、アカウントを使って、管理画面に入ります。管理画面の「サイトを追加」から、自サイトのURLを入力し、Googleが発行したHTMLファイル(google*.html)を指定された場所にアップロードすれば、ウェブマスターツールを使えるようになります。(たいていroot直下(public_htmlフォルダの下)に入れることになっていると思います。)
また、この方法以外にも、Google Analyticsを使っている場合は、自サイトのURLを入力して、「Google アナリティクス アカウントを使用する」をチェックすれば、使えるようになります。

各サイトの画面で左ダッシュボードの「サイト設定」→「クローラのアクセス」をクリックし、「クローラのアクセス」画面が、赤くなってエラーが出ている場合は、robots.txtがないエラーの可能性があるので、

User-agent: * Allow: /

をrobots.txtに書いて、root直下にアップロードしましょう。(アップロードしても、すぐにウェブマスターツールの管理画面に反映されないことがあります。一日くらいは待ってみましょう。)

ちなみに、上述のrobots.txtの中身は、全てのクローラーがすべてのページを見て回ることができるという設定です。また、robots.txtがなくてもエラーがでないサーバーもあります(FC2など)。

調べることができる項目は、検索クエリ(表示回数、クリック数、CTR、平均掲載数、これらの変動率)やサイトへのリンク(リンク元のURL、リンク数)、サイト内のキーワード(どのキーワードがどのくらいの重要度をもっているか)です。簡単に使い始めることができるので、SEO対策のためには必要なツールだと思います。

中堅サーバエンジニア

中堅サーバエンジニア現在Unity勉強中

都内で10数年、Web系のアプリケーション開発をしています。 プログラミング、ゲーム、株とかのブログを書いています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。