過去の取引成績を確認したい場合、ネットの取引画面では直近2年くらいまでの履歴しか残っていません。それ以前の履歴を見たい場合は電子交付書面から確認できます。 SBI証券の場合、「口座管理」→「電子交付書面」 SBIネオトレ… 続きを読む 過去の株取引履歴を確認するには?
カテゴリー: 雑記
インデックス投資とは?日経平均株価、TOPIX、NYダウ、S&P500って何?
投資信託は、インデックス投資とアクティブ投資の2種類があり、インデックス投資は株価指数(日経平均株価、TOPIX、NYダウ、S&P500など)に連動するように構成された投資信託になります。株価指数に合わせた投資の… 続きを読む インデックス投資とは?日経平均株価、TOPIX、NYダウ、S&P500って何?
投資信託とETFの違いについて
投信信託(ファンド)は、投資家から集めたお金を専門家が株式などに投資する金融商品です。運用成果は投資額に応じて、分配され、運用を専門家に任せることができるため、個別株を購入するよりもリスクが少ない投資です。ETFも投資信… 続きを読む 投資信託とETFの違いについて
「資産運用!学べるラブリー」Season3公開
「資産運用!学べるラブリー」のSeason3が10月より公開されています。Youtubeの松井証券チャンネルにアップされています。Season3では、マジカルラブリーが実際に口座を作り、株取引する実践動画がメインになって… 続きを読む 「資産運用!学べるラブリー」Season3公開
株式投資を学べる動画「資産運用!学べるラブリー」
Youtubeの松井証券チャンネルで公開されている「資産運用!学べるラブリー」は、おすすめの株式投資動画です。お笑い芸人のマジカルラブリーを生徒役にむかえ、松井証券のコンサルタントが講義をする設定で動画が作られています。… 続きを読む 株式投資を学べる動画「資産運用!学べるラブリー」